こんにちは!ホクホクです。
2020東京オリンピックチケットは1次抽選も終了し、次は秋に先着順の販売を実施すると公表されていました。
しかし、先着販売だと公式販売サイトへのアクセスが集中し、サーバーがパンクする可能性が高いことから混乱を避けるため、先着販売から抽選に変更すると発表されました。
しかも今後2回も抽選が行われます。
その抽選の概要、実施期間についてご説明します。
目次
1次抽選全滅した人向けに敗者復活の抽選を2019年8月に実施
まずはオリンピックチケットの1次抽選で全て落選した人のみが参加できる追加抽選が実施されます。
大会組織委員会は
「初回の抽選販売で想定を超える申し込みがあり、外れた人が圧倒的に多かったためにセカンドチャンスを決めた」
と説明しています。
申込みの開始受付の開始は8月8日に決定しました。60万枚超えのチケットを販売する方向で調整しているそうです。
以前の記事で報告しましたが、私は1次抽選で当選したチケットがあったため、この抽選には残念ながら参加資格がありません。
参加資格はあくまで1次抽選に参加した人で全て落選した人に限定されます。
ちなみに、オリンピックIDを持っていても参加資格が有無は以下の通りです。
<参加資格があるID>
- 1次抽選で申し込みをして、チケットが全て落選した
<参加資格がないID>
- 1次抽選で申し込みをしていなかった
- 1次抽選を申し込み、1枚でもチケットが当選した
- 1次抽選を申し込み、当選したがチケット代の払い込みをしなかった
この落選者のみに与えられたチャンスでは申し込めるチケットは1種類のみとなります。
おそらくこの敗者復活抽選は
「なんとか1枚でもチケットを確保したい!」
という気持ちでみんな申し込むと思うので、よく吟味して申し込んだ方が良いでしょう。
穴場だと思われるマイナー競技を狙っても、みんな穴場狙いだと逆にマイナー競技に申し込みが殺到してしまいます。
裏をかいて、人気競技に申し込んだ方が当選する確率が上がるかもしれません。
と、考えてしまうとキリがないため、最後は結局運頼みになりそうですね・・・
2019年秋に2次抽選が実施
当初、秋に先着順販売を行う予定でしたが、2次抽選を行う形に変更となりました。
この2次抽選では誰でも申し込むことが出来、開会式、閉会式などの人気チケットも販売されるそうです。
開閉会式のチケットがまだ残っていたことに驚きですが・・・
1次抽選では人気チケット全てを販売していたわけではないのでしょうね。
きっと2次抽選のためにまだかなりのチケットを残しているのでしょう。
パラリンピックチケットは8月下旬に申し込み受付開始
パラリンピックチケットは、このオリンピックチケットの敗者復活抽選と2次抽選の間となる8月22日に申し込みを開始する予定となっています。
私はオリンピックチケットを1次抽選で穴場競技を狙いにいき、数枚確保できたことから次のパラリンピックの申し込みでは人気競技にも手を出していこうと思っています!
申し込み方法は?
まだ具体的な申し込み方法は発表されていませんが、いずれの申し込みも1次抽選の申し込みとほぼ同じだと思われます。
申込が開始したら東京オリンピック公式のチケット販売サイトにアクセスし、チケットの申し込みをすることとなるのは間違いありません。
もちろん東京オリンピックIDが必要になるため、まだIDを取得していない人はオリンピック公式サイトで個人情報を登録した上、IDを取得しておきましょう。
2020年春にリセールが開始
チケットを購入したものの、都合が合わずに観戦に行けなくなった時等には公式チケット販売サイト上で公式リセールが行われる予定です。
このサイトがオープンするのが2020年春となります。
これから敗者復活抽選、2次抽選が実施される予定ですが、どちらの抽選も落選した場合にはおそらくこのリセールがチケット獲得の最後のチャンスになるはずです。
このラストチャンスは普通に考えると先着順販売のような方法になりそうなので、アクセスが殺到しそうですね。
リセールも大会組織委員会がアクセスの殺到をおそれて、先着順の販売にならないような仕組みをとるかもしれません。
東京五輪・パラリンピック当日、車で行こうと考えている人は駐車場を予約しよう!
オリンピック、パラリンピックの開催はまだまだ先ですが、もしあなたが車で行こうとしているのであれば、近くの駐車場に停められるかどうか不安じゃないですか?
そんな時に便利なサービスがあります!
事前に空いている土地やあまり使用されていない駐車場を日時を指定して予約できる「akippa(アキッパ)」というサービスがあるんです。
今のうちから駐車場を予約しておけば大会当日でも確実に駐車場を確保できるため、駐車場が空いてなくて遠くに停めることとなり、結局競技のスタート時間に遅れてしまうという心配がなくなますね。
akippaの詳細な登録方法についての記事はこちら
まとめ
東京オリンピックの開催が決定した時にはまだまだ先の話だなーと思っていましたが、開催までもうあとたった1年に迫ってきました。
日本でオリンピックが開催されるのは、おそらくもう人生でないと思いますので、是非あなたもオリンピック、パラリンピックチケットを1枚でも確保して、見に行ってください!
この記事を読んでくれた人にお薦めの記事