仕事、退職、転職

上司への退職の言い方や手順はどうすれば良い?上手く円滑に退職する方法

いざ退職を決意しても、会社、上司に退職をしたいということはとても言いづらいと思います。

厳しい上司であれば何を言われるか分かりませんし、優しい上司だったらそれはそれで優しさ故にひたすら引き留められたりします。

どっちにしろ、上司に退職の意思を伝えるのはとても大変です。

では、どのように退職を伝えれば円滑に会社を辞めることができるのでしょうか?

ちなみに、最近は自分で何もしなくても会社を辞めることができる退職代行サービスがあります。

費用はかかりますが、確実に会社を退職することが可能です。

どうしても会社を辞められない時には退職代行サービスを利用するのもありでしょう。

【退職代行】自殺するくらいなら会社から逃げろ!すぐ辞めたいならEXITにお任せ!死にたいと思うくらいならすぐに退職すべきということを今までに何度も記事に書いてきました。 退職のコツなどについても色々書いてきまし...

退職の1か月以上前には伝える

退職を伝えるなら、あなたが辞めたい日の最悪でも1か月以上前までには伝えておきましょう。

あなたという即戦力がいなくなるので、会社としても仕事を引き継げる後任を準備しなければなりません。

あなたがいなくなっても業務が回る体制を整えるためには最低でも1か月以上はかかると考えましょう。

会社によっては2か月~3か月必要と言ってくるところもあるかもしれません。

そこは上司と相談して退職日を決定させましょう。

上司にアポをとり、会議室をおさえる

退職を伝えるタイミングを決めたら、先に上司にアポをとっておき、2人きりで話せる場所も抑えておきましょう。

同僚に聞かれると気まずいですし、立ち話で終わらせられるようなことではないですからね。

あらかじめ上司にしっかりと時間をとってもらい、確実に退職の意思表示をするのがよいですね。

お詫びの言葉とともに退職の意思を伝える

退職を切り出すときには必ずお詫びの言葉を添えるようにしましょう。

もう会社を辞めるとはいえ、あなたが退職することで多少なりとも迷惑がかかるかもしれません。

なので、

あなた
あなた
突然で大変申し訳ないのですが・・・

と、お詫びの言葉から入るのがベターです。

曖昧な意思表明にしない

退職の意思表示をする時には曖昧な言葉を使ってはいけません。

あなた
あなた
退職をしたいと考えているのですが・・・

などの言葉を使ってしまうと、あなたにまだ会社に残ってもらえる可能性があると勘違いさせてしまいます。

そうなると、色々な偉い人、周囲の同僚があなたの退職を引き留めにくるかもしれません。

あなたを引き留めるために退職の日取りもなかなか決めてくれなかっうたりするかもしれません。

なので、

あなた
あなた
退職させていただきたく、お時間をいただきました。●月の退職を考えております。

と、退職する意思が固いことはアピールしましょう。

退職理由に会社に対する不満は入れない

もしあなたが会社を退職する理由が会社に対する不満であったとしても、それは退職理由として言わないようにしましょう。

会社としてはあなたに残ってほしいでしょうから、退職の原因を解決するために動くから退職を待ってくれと言ってくるかもしれません。

もちろん、その問題が解決そればあなた自身会社に残っても良いと思っているのであれば問題ありません。

しかし、問題の解決に時間もかかるでしょうし、できるだけ早く現状を変えたいと思っているのならもう会社の不満は口にしない方が早く退職できるでしょう。

退職する理由がイマイチない場合にはキャリアアップで他の会社に転職すると言えば問題ありません。

あなたの上司としても、チャレンジしたいと思っている人を引きとめることは難しいはずですしね。

退職させてくれないなら代行サービスを利用する

会社によっては、何かしらの理由を付けてあなたの退職を引き延ばしてくるケースもあるでしょう。

あなたの代わりになる人材が育っていなかったりすると、どうしても手放したくないというのが会社側の本音です。

なので、何か月も退職を先延ばしにされそうであれば退職代行サービスを利用するという最終手段もあります。

数万円の費用がかかりますが、あなたが会社と交渉しなくても確実に退職できます。

どうしても会社が退職させてくれない時には退職代行サービスを利用してみてはいかがでしょうか。

【退職代行まとめ】会社/仕事を確実に退職させてくれる代行サービス4選どうしても会社を辞めたいけど退職させてくれないことがあります。 退職に関しては出来る限り自分自身で上司、会社と話をして円満に辞める...

まとめ

ここまで説明した退職の言い方や手順をまとめると以下の通りです。

<上手な退職手順、言い方>

  • 上司に時間をとってもらう
  • 会社に申し訳ない、お世話になったという気持ちを持ちつつ話す
  • 退職意思が曖昧な風に伝えず、すでに気持ちは固まっていることをアピールする
  • 会社の問題点を退職の理由にしない
  • どうしても退職させてくれなさそう、退職を引き延ばされそうなた退職代行サービスを利用する

せっかく退職を決意したのなら、少しでも早く退職したいはずです。

特に他の会社に転職するのなら、可能な限り早く他社でのキャリアを積んでいきたいはずなので、いつまでも現職でダラダラ働いていると損します。

あなたの退職したいという想いを、うまく会社、上司に伝えて少しでも早く退職できると良いですね!

ABOUT ME
ホクホク
ホクホク
30代男性。採用担当の仕事を経験し、転職サイトや転職エージェントともやりとりをしてきた。自身も転職活動経験済み。その後、総務・経理・企画等、事務系の仕事は一通り経験する。楽して稼ぎたいという気持ちと、身近な友人や同僚が仕事の精神的苦痛で自殺してしまったショックから、少しでも仕事に悩む人を救いたいという両極端な気持ちからブログを始めた。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です