仕事、退職、転職

リモート、テレワークでの仕事になってから低い評価をしてくる上司への対処方法

今はコロナ対策でテレワーク、リモートワークを推進、実施している会社も多いでしょう。

全く出社せずに仕事が出来るようになった会社もたくさんあります。

そんなテレワーク、リモートワークであなたがどんな仕事をしたか、どれくらいの進捗まで進めたか上司は把握しているでしょうか?

自宅で仕事をするようになって、上司はあなたの姿を見れず、仕事の状況を把握できていないために低い評価を付けられていませんか?

テレワークになったせいで給料を下げられたら最悪ですよね。

では、上司に低い評価を付けられないためにはどのように行動すべきかを考えていきたいと思います。

上司からコミュニケーションをとってこない場合は要注意

上司がテレワークになってあなたの仕事ぶりを把握できずに低い評価を付けてくる場合は何事にも消極的な上司であるケースが多いです。

本来は上司から部下に対して積極的に仕事の状況を確認しなければいけませんが、それをやっていないということです。

なので、テレワークになると部下とあまり話さなくなり、何かを承認しなければならない時にしか話をしないような、やる気がなかったり、能力がない上司が多いです。

このような上司は自分からは部下に対してコンタクトをとらないため、部下から積極的に仕事の報告、連絡、相談をしないと部下に対する評価をどんどん低くしていきます。

もちろん部下から積極的に報連相をすることも大事ですが、そもそも上司から全然コンタクトをとってこないのに、部下だけに積極性を求めるのは間違っています。

しかし、そんな無能上司だからこそあなたの評価を低くしている可能性があるため、自分の力で何とか打破しないとならないのです。

ちょっとしたことでも上司に報告連絡相談する

テレワークで上司とコミュニケーションが全くとれていない場合は、ちょっとしたことでも報連相するようにしましょう。

上司も部下から何の連絡もないよりは、頻繁に連絡がある方が、仕事をキチンとしていることが分かって安心します。

テレワーク、リモートワークで一番のデメリットは仕事をサボっていても分からないところです。

管理職の立場だと部下がサボっていないかどうか心配になる人も多いでしょう。

そんな不安が解消されると上司も少し安心するんですね。

上司からも部下からも全く連絡をとらないと、お互いに何をしているのか分かりません。

本来上司がキチンと部下が何をしているのか、仕事の進捗はどうなのかを把握しなければならないのですが、出来ていないなら部下側から行動を起こすしかないでしょう。

ちょっとしたメールでも上司をCCに入れる

これは本来、ちょっとしたやりとりのメールであれば上司はメールのCCには入れずに終わらせた方が良いと思います。

しかし、先ほども書きましたが、テレワークやリモートワークではサボらずに本当に仕事をしているのかどうかが不透明なのです。

上司の不安を解消するためにはちょっとしたメールでもCCを付けておくと普段は

上司
上司
こんなことでメールしやがって!

と感じてしまう内容のメールででも

テレワーク/リモートワークだと

上司
上司
内容はどうでもいいけど、キチンと仕事はしているんだな

と感じさせることができるのです。

普段出社して働いている時と仕事の仕方を変えた方が良いこともあるんですね。

理不尽に評価を下げられるなら転職も検討する

テレワークになったことであまりに理不尽に評価を下げられるのなら今の会社を退職することも視野に入れましょう。

自分から上司に積極的に連絡をとって仕事の相談や進捗状況の報告をしているのに評価を下げられるのはおかしいです。

これは、たまにテレワークはまるで「悪」のような考え方という上司がいるからです。

上司
上司
誰も見ていないところで仕事なんて出来るわけない!サボってるに決まってる!テレワークしてるやつは全員評価を下げるべきだ!

というめちゃくちゃな考え方の人がいます。

コロナ禍で多くの会社がテレワーク/リモートワークを導入している中、それを頑なに拒む人達もいるのです。

会社全体でテレワークを導入しているのにそれに納得していないんですね。

そういった人の部下になるとテレワークをしているだけで評価を下げられるという理不尽な結果となります。

そんな理不尽な上司を持ってしまった場合には、状況を改善するためには異動を待つか、転職するかの2択しかないでしょう。

まずは転職サイトや転職エージェントに登録して、あなたに合う高収入の求人があるかどうか転職活動をするかどうかの判断をしても良いでしょう。

転職活動でとりあえず登録おけば安心な大手転職支援サービス3選給料の底上げを目指したかったり、そもそも今の仕事、職場環境が嫌で退職を考えている時には転職活動を始めようと思うはずです。 ただ、初...

また、転職サイトの中には自分の今の市場価値を算出してくれるツールもあります。

ミイダスやリクナビネクストなら登録するだけで今のキャリアやスキル、資格などに応じて本来どれくらい年収をもらえるべきか分かります。

その結果が今よりもかなり高い年収になれば、転職した際に年収アップの可能性は高いです。

算出された年収次第で転職活動を始めるかどうか考えるのも良いですね。

【ミイダスの特徴と登録方法】企業のスカウトを待つだけの転職サイトとは 自分から積極的に転職活動をするのではなく、「企業からのオファー、スカウトを待つ」ことに重点を置いた珍しい転職サイトがミイダスです。も...
良い就職/転職先が見つからないなら「リクナビネクスト」でやりたいことを探そう先日、就職/転職サービスの中でもとても知名度のある株式会社リクルートキャリアが運営する「リクルートエージェント」を紹介させていただきまし...

まとめ

テレワーク、リモートワークで部下に対して低い評価を付ける上司は自分から部下の仕事の進捗などを把握しにいかない上司が多いです。

上司の仕事の仕方は我慢して待っていても変わりません。

あなたが積極的に上司へコンタクトをとっることであなたが仕事をしていることをアピールしていきましょう。

ちょっとしたことでも上司に報連相していると、上司もあながキチンと仕事をしていることを分かってくれます。

テレワークであまりコミュニケーションをとらないだけで評価を下げてくる上司はとにかく連絡の頻度を多くしていきましょう。

それで状況が改善されないなら転職を検討してみると良いですね。

第2新卒20代若手におすすめ転職エージェント7選(ニート/低学歴でもOK)まだまだ社会人経験が浅かったり、そもそも社会人未経験の時に就職、転職活動をするのはとても勇気がいります。 という悩...
【退職代行まとめ】会社/仕事を確実に退職させてくれる代行サービス4選どうしても会社を辞めたいけど退職させてくれないことがあります。 退職に関しては出来る限り自分自身で上司、会社と話をして円満に辞める...
ABOUT ME
ホクホク
ホクホク
30代男性。採用担当の仕事を経験し、転職サイトや転職エージェントともやりとりをしてきた。自身も転職活動経験済み。その後、総務・経理・企画等、事務系の仕事は一通り経験する。楽して稼ぎたいという気持ちと、身近な友人や同僚が仕事の精神的苦痛で自殺してしまったショックから、少しでも仕事に悩む人を救いたいという両極端な気持ちからブログを始めた。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です