仕事、退職、転職

テレワークでも仕事が出来る優秀な社員だと上司や同僚に認めさせる方法とは

新型コロナウイルスも段々と縮小してきて緊急事態宣言によるステイホームも終了しました。

多くの企業はテレワークが出来るようになり、緊急事態宣言が明けた今でもテレワークを続けている人は多いでしょう。

コロナウイルスのワクチンが完成するまで時間もかかりそうなので、このままテレワークを継続するという判断をした会社はたくさんあります。

実際、テレワークメインにした方が会社も通勤手当の支払いが少なくて済むんだり、会社に出社しない働き方も色々なメリットがあるのです。

しかし、まだテレワークの働き方に慣れていない人も多いかと思いますので、どのような働き方をすれば上司や同僚からテレワークでもデキる社員だと思われるのかを考えてみたいと思います。

デキる社員がテレワークではデキない社員になり得る

会社に出社して勤務している時にはとても優秀な社員だと思われていた人がテレワークになると実は全く仕事をしていなかったなんてよくある話です。

会社に出社していると色々な会議が頻繁に開催されます。

そんな会議の中で度々重要な発言をしたり、プレゼンがうまかったりする人はそれだけで優秀な社員というイメージが付きます。

しかし、会議では目立っている人が実は普段の実務は全然こなしていないなんてことは良くあります。

テレワークになると会議の回数も少なくなるため、打ち合わせではなく、実務で成果を出さなければならないのです。

そして、その実務による成果を周囲に報告しなければなりません。

打ち合わせにおけるプレゼン力、提案力だけで評価されていた人の時代は終わったのかもしれません。

テレワークでは始業時と終業時の業務報告を行う

テレワークでは行った仕事を報告しないと自分が何をしているか、周囲が何をしたかなんて全く分かりません。

会社に出勤していれば同僚の業務の進捗状況がなんとなく伝わってきますが、テレワークで同僚が何をしているかなんて分かるはずもありません。

なので、始業時であれば今日自分は何の仕事をするのか終業時であればどんな仕事をどこまでしたのか報告することがとても大事になります。

この報告を部内、チームメンバーの上司や同僚にしておかなければ、あなたは何の仕事もしていないと思われてしまいます。

例えば始業時、終業時にメール共有するのであれば以下のようにすれば良いでしょう。

<始業時の報告メール>

チームメンバー各位

お疲れ様です。
●月●日の業務を今から開始します。
本日予定している業務内容は以下の通りです。

9時~12時
・●月●日打ち合わせ用プロジェクト資料作成
・プロジェクト資料整理
12時~13時
・昼休憩
13時~14時
・経費立て替え精算申請
14時~15時
・チーム内テレビ会議
15時~16時
・チーム内会議の議事録作成
16時~18時
・プロジェクト推進企画書作成

上記の例では時間まで明記していますが、そこまで綿密な計画を毎日立てるのが面倒な人は最低限その日にやるべき事だけは記載するようにしてください。

そして、業務終了時に報告するメールは例は以下の通りです。

<終業時の報告メール>

チームメンバー各位

お疲れ様です。
本日行った業務と進捗状況について報告致します。

  1. ●月●日打ち合わせ用プロジェクト資料作成
    ⇒資料作成完了、後日見直し。
  2. 経費立て替え精算申請
    ⇒申請完了。●●部長ご確認願いします。
  3. チーム内テレビ会議議事録作成
    ⇒作成し、メンバー各位に送付完了。
  4. プロジェクト推進企画書作成
    ⇒企画の骨子のみ作成完了、後日法務部と調整し内容を詰める。

業務終了時にはこのように行った業務とどこまで完了したのか、どんな状況なのかまで分かる内容の連絡を行いましょう。

ちなみに、これらの業務進捗メールは毎日書くのが面倒だからといって簡単に書きすぎては何をどこまでしたからが分からないですし、細かく書きすぎても誰も目を通してくれません。

なので、自分が何をどこまでしたかが読んだ人に理解してもらうくらいの文章力は必要になってきます。

報告内容のメール文が下手だったり簡単すぎたりするとあなたが行ってきた業務が全く評価されないというリスクもあるため、報告メールだからといって手を抜かずに作成するようにしましょう。

行った業務の報告書だと思って作成すると良いでしょう。

上司の承認をもらうにはメールだけでなく口頭でも依頼

テレワークだと上司ともコミュニケーションをとることが少なくなります。

しかし、上司の承認が必要なことは少なからずあるはずです。

承認が必要な書類などがあれば、申請時にメール連絡だけでなく、電話やテレビ電話などを繋いで

男性
男性
承認お願いします!

と一言だけでも口頭で事前連絡しておきましょう。

ちょっとしたコミュニケーションをとるだけでもあなたから連絡がくるということは、上司からすると積極的に仕事をしていると思い、安心するのです。

何の連絡もせずにメールだけで承認依頼をしてしまうと、上司によっては

上司
上司
承認欲しいんなら何か言ってこいよ!

と機嫌を損ねてしまう気難しい人もいます。

それを避けるためにもちょっとしたコミュニケーションが必要ということですね。

とにかく文章で伝える能力を向上させる

テレワークではとにかくメールやチャットを利用する回数が増えます。

出社していれば同じフロアにいる同僚に話しかけて質問すれば簡単に解決するようなことでもメールやチャットで問い合わせをしなければなりません。

従って、文章を作成する能力が低いととにかく自分が欲しい内容の回答が返ってきません。

質問したい意図が伝わらず、的外れな答えがきたりします。

また、メールだとCCに上司を入れることも良くあると思いますが、上司からのもあなたの質問や相談の意図が分からず、

上司
上司
こいつは何が言いたいんだ・・・

と評価が下がってしまうこともあります。

口頭のコミュニケーションが達人級にうまくても、テレワークでは文章能力がないと評価されないのです。

テレワーク主体の業務となっており、今後もしばらくテレワークを継続する見込みがある人はとにかく文章能力を鍛えることを意識しましょう。

まとめ

今まで会社に出社していた時にはイマイチ上司からの評価が低かったという人は、実はテレワークになったことで逆転するチャンスなのです。

会議でイマイチうまく発言できないという人でも、テレワークならじっくり考える時間があり、良い意見が思いついたのならそれを文章で上手く伝えることができれば評価が上がっていきます。

会社では会議で度々発言をしたり、他の人の意見に上手く便乗したりする人が評価されましたが、テレワークではそれが覆ります。

時間をかけてでも良い意見、提案を出し、それを上手く文章で伝えるということが非常に重要なのです。

対面での会議が苦手だったという人はテレワークという働き方がチャンスだと思って、文章による発信力やテレワーク特有のコミュニケーションを鍛えていきましょう!

ABOUT ME
ホクホク
ホクホク
30代男性。採用担当の仕事を経験し、転職サイトや転職エージェントともやりとりをしてきた。自身も転職活動経験済み。その後、総務・経理・企画等、事務系の仕事は一通り経験する。楽して稼ぎたいという気持ちと、身近な友人や同僚が仕事の精神的苦痛で自殺してしまったショックから、少しでも仕事に悩む人を救いたいという両極端な気持ちからブログを始めた。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です